お薦めの新刊♪2023.12.9
はたらくくるまたちのクリスマス/シェリー・ダスキー・リンカー

広い広い工事現場では、ブルドーザーやショベルカー、ミキサー車、ダンプカー、クレーン車が、今年の最後の大仕事。朝から晩まで働いて、クリスマス・イブにようやく間にあいました。帰り道に、働く車たちが見つけたのは自分たちへのとってもすてきなプレゼント。乗り物が大好きな子どもたちに贈る「クリスマス」の絵本。

 お薦めの新刊♪2023.12.9
月曜日の抹茶カフェ/青山 美智子

3年連続「本屋大賞」にノミネートされた青山美智子さんの最新文庫本。川沿いの桜並木のそばに佇む喫茶店「マーブル・カフェ」。その「マーブル・カフェ」が定休日の月曜日にだけ「抹茶カフェ」を営むことに。ついていない携帯ショップの店員、妻を怒らせてしまった夫、恋人と別れたばかりのシンガー、時代に取り残されたと感じている京都老舗の元女将……。思い悩む人々が誰かの何気ない言葉で前向きな気持ちになっていく――。

 11月の新刊2023.12.1
<小 説>


・お菓子の船/上野 歩
・交戦規則ROE/黒崎 視音
・爆弾/呉 勝浩
・クロコダイル・ティアーズ/雫井 脩介
・セカンドチャンス/篠田 節子
・嘘つきジェンガ/辻村 深月
・魂魄の道/目取真 俊
・逃亡者/中村 文則
・ある愛の寓話/村山 由佳


<日記・紀行・海外小説>


・時ありて/イアン・マクドナルド
・世界はての少年/ジェラルディン・マコックラン
・クジオのさかな会計士/ジャンニ・ロダーリ



<実用書・ノンフィクション・その他>

・色と性格の心理学/ポーポー・ポロダクション
・日本に住んでる世界のひと/金井 真紀
・ウルトラ図解 骨粗鬆症/竹内 靖博
・原発事故は終わっていない/小出 裕章
・原発危機と「東大話法」/安冨 歩
・余った毛糸で何つくる?/井上 真実
・ワンパッチキルト ひとつの形を縫いつなぐのがシンプルでかわいい/小関 鈴子
・ビジュアル版 世界遺産 必ず知っておきたい150選 改訂版/「世界遺産150選」編集室
・日本人傭兵の危険でおかしい戦場暮らし/にしかわ たく
・まいにちゆるふで/ふでこ




<児童書>

・こんなこいるかな きみがいるからおもしろい/有賀 忍
・ホットプレートよーいどん!/さいとう しのぶ
・キーウの月/ジャンニ・ロダーリ
・風さわぐ北のまちから 少女と家族の引き揚げ回想記/遠藤 みえ子


 おすすめの新刊2023.11.24
・こんなこいるかな きみがいるからおもしろい/有賀 忍

やだもん・ぶるる・たずら・ぽっけ・もぐもぐ……
NHK Eテレで爆発的な人気を誇った「こんなこいるかな」がいま再び大人気!待望の絵本がついに発売!!

  おすすめの新刊2023.11.24
・ウルトラ図解 骨粗鬆症/竹内 靖博

骨粗鬆症は、骨がスカスカになりもろくなってしまう症状のことをいいます。この状態を放置しますと、やがては寝たきり・介護状態に直結する恐ろしい病気です。
骨の状態は、食生活や運動、生活習慣の影響を大きく受けます。健康に長生きするためには、日ごろから骨を丈夫に、強固にしておくための取り組みが重要になってきます。また、早い日からの取り組みほど効果が高く、生涯にわたる予防と管理がいかに大切かということがわかります。本書は、骨粗鬆症について骨の仕組みから解説し、薬物療法の知識、食事療法や運動療法について詳しく紹介し、すでに骨粗鬆症を発症している患者さんだけでなく、骨粗鬆症の心配のある方に役立てられる情報を満載します。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21
[STAFF ONLY]