♪おすすめの新刊2023.9.6
・家裁調査官・庵原かのん/乃南 アサ


少年犯罪、貧困、毒親、虐待、障害……様々な理由で問題を起こし、家裁を訪れる少年少女や保護者たち。少年係調査官である庵原かのんの仕事は「臨床の専門家」として、彼らの“声なき声”に耳を傾けること。家庭や学校、社会が抱える問題にぶつかりながら、かのんはどんな人間に対しても諦めず、生きる力を信じて正面から向き合う――。

 8月の新刊2023.8.31
<小 説>
・アンダークラス/相場 英雄
・対岸の家事/朱野 帰子
・イマジン?/有川 ひろ
・刀と傘/伊吹 亜門
・やわ肌くらべ/奥山 景布子
・アンカー/今野 敏
・偽装 刑事・鳴沢了/堂場 瞬一
・木挽町のあだ討ち/永井 紗耶子
・プリンシパル/長浦 京
・死への招待状/西村 京太郎
・瑕疵借り/松岡 佳祐
・よき時を思う/宮本 輝
・恋形見/山口 恵以子


<日記・紀行・海外小説>

・寂聴 残された日々/瀬戸内 寂聴
・他人の家/ソン・ウォンピョン
・タワー/ぺ・ミョンフン
・頬に哀しみを刻め/S.A.コスビー
・海と山のオムレツ/カルミネ・アバーテ




<実用書・ノンフィクション・その他>

・AIの壁 人間の知性を問い直す/養老 孟司
・ガラクタを捨てれば人生は、すべてうまくいく!/竹内 清文
・102歳、一人暮らし 哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方/石井 哲代
・運動脳 新版・一流の頭脳/アンデシュ・ハンセン
・黒い海 船は突然、深海へ消えた/伊澤 理江
・うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食/うたまるごはん
・フィンセント・ファン・ゴッホ/インゴ・F・ヴァルター





<児童書>

・泣けるいきもの物語/今泉 忠明
・おしりたんてい カレーなるじけん/トロル
・少年弁護士セオの事件簿2 誘拐ゲーム/ジョン・グリシャム
・ポケモンをさがせ!ベストウイッシュ/相原 和典
・せんろはつづく/竹下 文子

 ♪おすすめの新刊2023.8.17
・海と山のオムレツ/カルミネ・アバーテ


生唾なしには読めない! 美味しい食を分かち合うことの歓び。食べることはその土地と生きてゆくこと。舌を燃やし、思い出を焼きつくすほど辛い唐辛子、庶民のキャビアと呼ばれるサルデッラに腸詰サラミのンドゥイヤ……。南イタリア、カラブリア州出身の作家が、アルバレシュという特殊な言語と食文化を守ってきた郷土の絶品料理と、人生の節目における家族の記憶とを綴る自伝的短篇集。

 ♪おすすめの新刊2023.8.17
・102歳、一人暮らし 哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方/石井 哲代

よく寝てよく食べよくしゃべる。こんなかわいいおばあちゃんになりたい!「中国新聞」に“人生100年時代のモデル”として密着記事が連載され、RCCテレビ「イマナマ!」にも出演し、広島で大人気!102歳の哲代おばあちゃん、初めての本。自分らしくご機嫌に老いるためのヒントが満載。

 ♪おすすめの新刊2023.8.17
・イマジン?/有川 ひろ

「朝五時。渋谷、宮益坂上」。 その9文字が、良井良助の人生を劇的に変えた。飛び込んだのは映像業界。物語と現実を繫げる魔法の世界にして、ありとあらゆる困難が押し寄せるシビアな現場。だがそこにいたのは、どんなトラブルも無理難題も、情熱×想像力で解決するプロフェッショナル達だった! 有川ひろが紡ぐ、底抜けにパワフルなお仕事小説。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18
[STAFF ONLY]